アクセスありがとうございます
INてぐらるです
今回もアスペルガー症候群のあなたが、自由に活躍できるコツをお伝えします。
とても、暑い日が続きますが、体調は大丈夫でしょうか?
さて、あなたが何かを挑戦しようとしたり、何かをやってみようとすると必ず、それに対して「そんなの出来っこない」等の批判をしてくる人が必ず出てきます。
今回はそんな、あなたの心にダメージを与えてくるような言葉に対してどう対処したら良いかをお伝えします。
・ほとんどの批判は自己満足
さて、結論からお伝えしますと、ほとんどの批判に対しては無視して構いません。
反論する必要もありません
なぜなら、ほとんどの批判は、言う人の自己満足です。あなたのためを思っていてもです。そして、ほとんどの場合あなたの役に立つことは言いません。
さらに、言う人はこの事実に気づいていません、つまり彼らは強固に正しいと思っていますしあなたが彼らを改心させることも難しいです。
つまり、ほとんどの場合無視してください、無視することにこだわってください
また、アスペルガー症候群が批判を受け入れてしまうとそれについてずっと考えてしまい、生産性が下がる可能性があります。
無視が一番です。
・使えるところを利用する
とはいえ、批判の中にも使える部分を見つけることがあなたにはできます。
そこの部分だけあっさりと利用しちゃってください
それが、あなたの成長に繋がります
いかがでしたでしょうか?
ぜひ、批判に対しての付き合い方を考えてください
まとめ
・批判に対しては無視
・批判のほとんどは自己満足と無駄でできている
・批判をちゃっかり利用する
エクササイズ
批判との付き合い方を考えてください
アスペルガー症候群の大きな活躍へ
INてぐらるでした。