集中力は"資産"です。断言します。
(画像はぱくたそ様より)
From : INてぐらる
最初ちょっとだけ、「お金の使い方」の話になります。しかし、この話を無しにして、アスペルガー症候群であるあなたに、今回のアイデアをお伝えすることはできません。ほんの少し「お金」の話にお付き合いください…
よくお金には、使い方に3つのパターンがあると言われています。
1つ目が浪費、この使い方はあなたに無駄を生じさせます。2つ目が消費、この使い方は無駄ではなく必要なことですが、何か価値あるものを手に入れることができないです。つまりプラスマイナスゼロの使い方です。そして3つ目の投資、これはあなたにプラスを生み出す使い方です。
ですので、一般的に価値あるお金の使い方で言われているのは、浪費や消費を抑える、0にした上で、投資の方に使うことが良しとされています。。
ここで、お金の話から、より大事な部分に入っていきます。投資は何もお金だけでなく「持っている価値あるものを、より価値のあることに変える」ことだと考えることができます。ただし、価値判断の基準はあなたにあります。
例えば、私達は学校に最低でも9年は通います。それはつまり「9年」という時間を投資して、「その学校が教える知識、与える経験」という価値あるものに変えています。もちろん、価値を感じなければ、それは消費や浪費になります
そしてもちろん、あなたの中にある"能力"や"特性"と価値あるもので、資産であると言えます。
そして、アスペルガー症候群であるあなたが強く持つ「集中力」も、もちろん資産です。
しかも、あなたが考えているより、大きな資産であると、私は声を大にして言います。もし、あなたがすぐそばにいるのなら、このことを興奮気味に伝えるでしょう。
この資産は
✔︎多くの人が"無いこと"で悩みます。
✔︎望む目標達成のための、最高の財産です。
✔︎あなたは簡単にその価値を伸ばすことができます。
・たったの90分
今、一般的に人は最大で90分集中できるという説があります。しかし、これには根拠らしい根拠は明確にはなく、45分説や個人差が大きいことも言われています。
つまり、一般的な多くの人は90分も集中できないということです。大学の講義を受け1回分も耐えられないということです。
しかし、今ではさらに悪化しています。
・90分じゃなくて「8秒説」
80分の間違いではありません、8分でも、80秒でもありません。たったの8秒です。
これは、2015年のマイクロソフト社のカナダの研究チームが発表した数字です。金魚と比較され、1秒差で負けています。金魚は9秒です。
もちろん、この背景にはデジタル端末による、情報過多・注意散漫状態が引き起こしたと言われています。しかし、現実的に「金魚以下」なのです。言い訳にはなりませんよね。
・だから、あなたの「集中力」には価値がある
ですので、集中力には相対的にも絶対的にも価値のある能力であり、資産です。
あなたは集中力を発揮すれば、90分なんてすぐに超えます。3時間、4時間平気で集中出来るでしょう。
ケータイの通知?音すら聞こえないでしょう。
もちろん、集中力はあなたが望むことにしか発揮できません。しかし、それで充分なのです。
・アスペルガー症候群の成功者は集中力を巧みに活かす。
アスペルガー症候群と言われていて、望んだことを成し遂げる、いわゆる成功者は集中力を大きく活用します。
特にすごいと感じるのは、ビル・ゲイツでしょう。彼は眠る時間すらも投資してシステム開発、プログラミングに集中していました。
情熱が根底にあることは確かですが、集中力も目標達成に大きく寄与しています。
目標の達成には、集中力は必要不可欠です。その点ではアスペルガー症候群であるあなたはとても有利です。
・「集中力」を「無駄」にしない
「消費」と「浪費」についての話を覚えていますか?これは集中力にも言えることです。厳密には「集中力を発揮しようとした時間」なのですが…
そもそも「望んでいない=無駄」だと感じていることに、アスペルガー症候群は集中力を発揮できません。無理矢理に使うことはできますが、それでも「望んでいること」と同じように集中することは無理でしょう。50%も発揮できないでしょう。
無理矢理に集中しようとした時間は、間違いなく浪費です。
あなたが生きている限り、尽きるものではありませんが、その日に使える集中力は限られていることが多いです。
ですので、無駄にしないように心がけてください。
アスペルガー症候群の大きな活躍へ
INてぐらるでした。
P.S. 集中力の無駄遣いは疲労を生みます、気をつけてください
P.P.S.S. もし、今回の記事があなたのお役に立てたのなら、下のボタンより、シェアしていただけると幸いです。それは、共有した相手への貢献になります。